水みらい小諸

NEWS

お知らせ

HOME  お知らせ  公民連携企業の先進的な取り組みとして新聞に特集されました

今回、水道業界の最新情報や動向を伝える業界紙である日本水道新聞の中で、
「小諸市水道から地域とインフラの持続を考える 公民連携企業体の展望」という見出しで、小諸市が水みらい小諸を設立した官民連携の道を歩んだ軌跡と、これからの地方インフラの存続に向けた官と民の役割について、内閣府地方創生推進事務局に登録され、東京大学下水道システムイノベーション研究室に所属している加藤裕之特任准教授と小諸市との座談会記事が、第6面全体を使って掲載されております。


掲載日:2025年2月6日発行 第6面



座談会出席者


・東京大学下水道システムイノベーション研究室 加藤 裕之 特任准教授


・小諸市建設水道部長 山浦 謙一


・小諸市建設水道部上水道課長 竹重 昌幸


・水みらい小諸代表取締役社長 馬渡 政至



未来にかけ継続的な維持管理が難しくなる全国の中小規模水道のあり方として、水みらい小諸が一つの解決法としてお示しすることができたのではないかと思います。



掲載記事はこちら


20250206日本水道新聞・座談会記事.pdf


記事掲載許諾受け済